クラブ紹介

【クラブ名の由来】

ラテン語の

「duellem(ドゥエ(ル)ルム)=決闘」と「furor(フルオル)=楽しむ」の

2つの言葉を合わせた造語です。

サッカーの本質である1対1に勝つこと、

そして何よりもサッカーを楽しむこと、

という想いが込められています。


【クラブカラー】

●ネイビー

 →日本代表(育成選手の目標)

  駿河湾の深海

●ホワイト

 →謙虚な心

  焼津の海の白波

●オレンジ

 →焼津豊田の伝統色 


【クラブ理念】

サッカーを通じて、

勝つ歓びや負ける悔しさを経験し、

相手を思いやる健康な心身を養う。


【クラブ方針】

[チーム精神]

■挨拶・服装・整理整頓

■自己管理(マインド・コンディション)

■コミュニケーションスキル(意思疎通・協調性・自己表現)

■リスペクト精神

[チーム育成]

〈全体〉

■個の育成(基礎・基本技術)

■スキル(状況に応じたプレーの選択)

■アイデア(見る・考える・決断・実行)

■個人戦術・グループ戦術・チーム戦術

〈キッズ・U-7・U-8〉

■ボールと親しむ!

■チームの皆と力を合わせサッカーの楽しさを学ぶ。

■コーディネーション

〈U-9・U-10〉

■基礎・基本技術(止める・蹴る・運ぶ)

■個人戦術・スキル

〈U-11〉

■基礎・基本技術(止める・蹴る・運ぶ)

■個人戦術・スキル

■グループ戦術

〈U-12〉

■基礎・基本技術(止める・蹴る・運ぶ)

■個人戦術・スキル

■グループ戦術・チーム戦術

◆トレーニング方針

基本練習→ミニゲーム(自由にトライ!)→1日の反省(できたこと、できなかったこと)→次回練習(もう一度トライ!)